fc2ブログ

バラの花が真っ盛り

今日も、いつもの公園

沢山のバラが迎えてくれました(^O^)

05302.jpg

05303.jpg

05304.jpg

05306.jpg

05307.jpg

公園でお散歩してると

沢山の人に声掛けられます(^O^)

これ、何って鳥?

05309.jpg

しゃべるの?

053011.jpg

逃がすの?

 逃がしませんよ(笑)

053012.jpg


大人しいね~

 大人しくないよ~(笑)

053013.jpg

噛まないの~?

 噛むよ~(`・∀・´)

053010.jpg

053014.jpg

053015.jpg

053016.jpg

053017.jpg


ここ綺麗!

今日はこの写真が気に入った(^O^)

053018.jpg

053019.jpg

053023.jpg

053020.jpg

053021.jpg


バラ食ってダメだよ(^^;)

053022.jpg

今日も暑くてバテ気味だったけど

2羽は元気モリモリでした!




ポチッとお願いします♪
にほんブログ村 鳥ブログ ウロコインコへ


【機材】
①EOS 5D markⅢ EF70-200mm F2.8L IS ⅡUSM
②③⑥⑩⑫~⑰EOS 5D markⅢ EF300mm F2.8L IS ⅡUSM
④⑤⑦⑧⑱EOS 5D markⅢ EF14mm F2.8L IS ⅡUSM
⑨⑪⑲⑳EOS 5D markⅢ EF70-200mm F2.8L IS ⅡUSM +EXTENSION TUBE EF12 Ⅱ

ズー子 ケッケッケ笑い

今日はウロが豪快に水浴びです(^O^)



05282.jpg

05283.jpg

05284.jpg

05285.jpg


ズー子は・・・

そこは水出てないでしょ~(・・;)

全然濡れてないし

05286.jpg


あ~ どうしようかな・・・・

05287.jpg


そんなに悩むことかい?

05288.jpg


そこでジャンプ?

なんで?

052810.jpg

おっ!

行きました、久し振りの水浴びです(^O^)

3月以来位じゃない?忘れたけど。

052811.jpg

052812.jpg


ズー子、自然乾燥中

052813.jpg


ウロも自然乾燥

052817.jpg

さて、乾いたズー子は

最近、こんな所によくいます。

危ないので、手を伸ばして呼んでも

逃げて、ケッケッケ笑い(^^;)

ここまでおいで~って顔して~ヽ(*`Д´)ノ

052818.jpg


そして、カーテン外します(´・ω・`) 

ここは、手が届かない高い所

手を伸ばして呼んでもケッケッケ笑い
  
052819.jpg

自由に飛べる様になったら

お腹空いたとか、遊んでの時以外は

手乗りより、イタズラに励みます( ⊙‿⊙)




ポチッとお願いします♪
にほんブログ村 鳥ブログ ウロコインコへ


【機材】
①~⑮EOS 5D markⅢ EF70-200mm F2.8L IS ⅡUSM

シロツメグサの草原

今日は朝から暑くて

水を飲もうとしてたら

ウロもズー子も、グラスで飲みたいらしい(^O^)

ケージに入ってるのと同じなんだけど・・・(^^;)



05242.jpg

さて、とりあえずお出掛けしましょう。

といっても、これといって花も見当たらず・・・

また、いつもの公園に行くと、野鳥さんがいました。

05243.jpg


公園は、沢山のシロツメグサ

今日はここで撮ろう!

052414.jpg


近くにくると、いい香り(^O^)

05246.jpg

05248.jpg

05249.jpg

052410.jpg

052412.jpg

05241100.jpg

052417.jpg



ポプラ並木

052413.jpg

052416.jpg


帰り道、ツバメさんが頑張って子育てしてました。

まだ、雛は見えないね。


052415.jpg

ポチッとお願いします♪
にほんブログ村 鳥ブログ ウロコインコへ


【機材】
①②EOS 5D markⅢ EF85mm F1.2L ⅡUSM
③⑭EOS 5D markⅢ EF300mm F2.8L IS ⅡUSM +EXTENDER EF 2x Ⅲ
④~⑥EOS 5D markⅢ EF300mm F2.8L IS ⅡUSM
⑦~⑫EOS 5D markⅢ EF14mm F2.8L IS ⅡUSM
⑬EOS 5D markⅢ EF70-200mm F2.8L IS ⅡUSM

クチバシのメンテナンス

うちのウロは、下嘴が長いんです(^^;)

嘴を閉じると、先端は閉じるけど、根元は隙間が空いてしまいます。

そこで、定期的に削ります(^O^)

タオルに包んでしまえば、なぜか大人しい!




後ろに何か、イヤなの見えるんですけど・・・ヾ(・∀・;)

05212.jpg


電動ルーターのダイヤモンドビットで削ります!

棒ヤスリよりは、押し付け力が小さくて済むので、負担は少ない様に思います。

みなさま、ご心配無く、使い慣れてますから( ̄∀ ̄)

05213.jpg


●施工前

05095.jpg


●施工後

噛み合わせも良くなった様です(^O^)

052151.jpg

ちょっと可哀想だけど、伸びる体質なんだよね。




ポチッとお願いします♪
にほんブログ村 鳥ブログ ウロコインコへ

公園散歩

今日は、初めて丸ごとパプリカ(^O^)

さて食うかな?




あら、ウロは興味無し(^^;)

05172.jpg

05173.jpg

051741.jpg


やっと食べられました(^O^)

05175.jpg


今日も天気がいいので

公園散歩に行きましょう!

05176.jpg


広々してていいね。

05178.jpg

05177.jpg

05179.jpg

05197.jpg

新緑もみじだよ。

051710.jpg

今回から、お出掛け時の安全対策を実施しました。

万が一の落下に備えて、カゴにはベルト、金具、木から落ない様に

命綱を追加しました。

安全第一だからね!



家についたら

早速水浴びです~!

051711.jpg

051713.jpg

051715.jpg

051714.jpg

ズー子は見てるだけ(^^;)




ポチッとお願いします♪
にほんブログ村 鳥ブログ ウロコインコへ


【機材】
①~⑥⑧⑫~⑮EOS 5D markⅢ EF70-200mm F2.8L IS ⅡUSM
⑦⑨~⑪EOS 5D markⅢ EF16-35mm F2.8L IS ⅡUSM

新緑のイチョウ並木

今日は久し振りにちょっと肌寒いかな~

連日暑すぎたから、気持ちいい感じさえします。

さて、今日もちょこっとお散歩

とりあえず、あてもなくドライブ(^O^)

秋には綺麗なイチョウ並木

今の時期も結構綺麗!



05104.jpg


では、ウロとズー子も!

なんか爽やかに見えるよ。

05101.jpg

05102.jpg

いいね、新緑の黄緑色って!

05107.jpg

05108.jpg

05109.jpg

05106.jpg

051011.jpg


なぜかお散歩すると、ペレットをよく食べてくれます!

051012.jpg

05105.jpg

爽やかな1日でした(^O^)


ポチッとお願いします♪
にほんブログ村 鳥ブログ ウロコインコへ


【機材】
①②⑤~⑧⑪EOS 5D markⅢ EF16-35mm F2.8L IS ⅡUSM
③④⑨⑩EOS 5D markⅢ EF70-200mm F2.8L IS ⅡUSM

トンネル遊び

今日は朝一、まず水浴びでした。

まずは、ウロ

今日はそんなに豪快って感じじゃ無かった。

そんなに暑くないしね。



05092.jpg


次はズー子

豪快だね~!

05093.jpg


今日のウロはトンネルが気に入ったらしく

入ってみたり

出てみたり(^O^)

05094.jpg


くぐるの面白かったのかな?


05096.jpg

ポチッとお願いします♪
にほんブログ村 鳥ブログ ウロコインコへ


【機材】
①~⑤EOS 5D markⅢ EF70-200mm F2.8L IS ⅡUSM

霞ヶ城公園

今日は、福島県二本松市にある、霞ヶ城公園に行って来ました!

一応、確認したらペット入場OK

では、ウロとズー子連れて行ってみよう!

05041.jpg


ズー子、必殺仕事鳥(笑)




050410.jpg


池の周りには、藤の花

子供の頃、よく来てお弁当食べた場所です(^O^)

05046.jpg


05049.jpg


05048.jpg


ズー子、キャラ的にバカ殿みたいだね!(^O^)

05044.jpg


ウロ、いい顔ですね!ご機嫌みたい。

05042.jpg


ズー子、何かガン見してる(^O^)

05043.jpg


天気イマイチだったけど、いい風景でしたね。

05047.jpg


----------------------------------------------------------------
4/4、4/5に郡山のビックパレットふくしまにて

『第10回ペットカーニバル』が開催されました。

その我が家のペット写真コンテストに応募してたのですが

ウロの写真がグランプリに選ばれました!ヽ(´▽`)/


会場のみなさまの投票によって選ばれました。

投票下さったみなさまに感謝します!m(_ _)m

ありがとうございました(^O^)


050412.jpg


0301_ウロ


ポチッとお願いします♪
にほんブログ村 鳥ブログ ウロコインコへ

こいのぼり

毎日暑いですね(^^;)

お出掛け中に、元気なこいのぼりを発見!

迷わず、車をUターンして写真撮ってきました(^O^)




こいのぼりって、垂れ下がってるイメージで

横にたなびくなんて、漫画の世界と思ってましたが

スゴイ元気でビックリ!

不思議なことに、撮影してるこの場所、ほぼ無風なんですよ。

05025.jpg


このしっぽ

パンパンでリアルです(^O^)

05028.jpg


いやースゴイ

05029.jpg



05026.jpg


いいもの見れたなって感じです!

05027.jpg


うちには、あんな立派なこいのぼりは無いけど

これでいいね!

これ、風が無くても大丈夫、スゴイでしょ。

05032.jpg


毎日暑くて、水浴びもしょっちゅう(^O^)

でも、最近ズー子が水浴びしません。

寒い時期にはするのに・・・変な鳥(・◇・)


05031.jpg


ポチッとお願いします♪
にほんブログ村 鳥ブログ ウロコインコへ


【機材】
①⑦⑧EOS 5D markⅢ EF70-200mm F2.8L IS ⅡUSM
②③EOS 5D markⅢ EF300mm F2.8L IS ⅡUSM
④~⑥EOS 5D markⅢ EF14mm F2.8L IS ⅡUSM
プロフィール

ウロ君パパ

Author:ウロ君パパ
福島県在住
アカハラウロコインコ(ウロ)、ズグロシロハラインコ(ズー子)を飼ってます。どちらも個性的で楽しい毎日を送っています。

Blog of Crimson-bellied parakeet and Black-headed Caique.
Author:URO-PAPA
Fukushima-Japan

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
SL (3)
フリーエリア
にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

インコランキング
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる