fc2ブログ

シロツメグサ

今日はいつものあづま運動公園にお散歩。

草刈りされた緑地に、期待通りシロツメグサが咲いてました!

ここは野原みたく広~い訳ではなく

ただの駐車場の緑地分離帯です(笑)

1805271.jpg


ウロは食べたそう

1805272.jpg


ズー子は今日もいい表情(^^)

1805275.jpg


インコ達には十分な広さの野原だね!

18052711.jpg


いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村



インコランキングへ

インコ達の健診

今日は仙台小鳥のクリニックへウロとズー子の

健康診断に行ってきました!

毎回の事ですが、ウロはタオルに包まれてされるがまま

ズー子は震えて心臓バクバク(^^;)

結果の方はウロはパーフェクト、ズー子が若干の消化不良アリ、経過観察です。

問題無いといいんですけどね。


仙台小鳥のクリニックでは、いつもK先生にお世話になっておりまして

昨年の健診の時にウロ&ズー子カレンダーをプレゼントしてきました。

嬉しいことに、診察室に飾って頂いておりましたよ(^^)


でも1つ反省点が・・・

↓今年のカレンダーデザイン K先生が赤の所に前の月をお貼りになってました。

2018_4月


なので、ちょっと気が早いですけど来年のカレンダー案

2月案
4月案


昨年はA4縦でしたが、できればA3カラープリンタを導入したいです。

また、少数ですが秋頃にブログでのプレゼント企画をしたいなって

思ってます(^^)/


いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村



インコランキングへ

晴れましたね!

今日は朝からいいお天気!

吾妻連峰も清々しく見えます(^^)

1805201.jpg


せっかくいいお天気なので

裏磐梯の五色沼へ行ってみましょう!

家からこちら方面へ車で来るのは結構楽ちん。

家からここまで、たぶん信号機は10個位しか無い(笑)

峠越えた辺りから猪苗代付近までアクセル踏まなくて

20km位走っちゃうし(^^)

1805206.jpg


観光地なので混みあう場所ですが

みなさまお昼ご飯を食べる頃、空くんじゃないかな?

と予想して大正解!

1805203.jpg


2羽並んで景色を楽しんでました(^^)

18052018.jpg


この後、ボートにも乗ろうかなって思いましたが

ズー子、水怖がると可愛そうなので止めました。


混みあう前に引き上げ、いつものあづま運動公園によってみることに。

今日も草花、というか雑草だけど(笑)

1805209.jpg


でも観光地より、こういう所の方がいい顔してるみたい。

18052010.jpg


気温もちょうど良く過ごしやすい1日でした(^^)/

18052017.jpg

5/26はウロとズー子の健康診断、仙台小鳥のクリニックへ行ってきます!


いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村



インコランキングへ

野原で散歩

今日はあづま運動公園の、あづま球場付近でもお散歩です。

信じられませんが、東京オリンピック2020では野球・ソフトボールの

会場になっちゃうんだね~(^^)


そんな賑わいもまだまだ先のこと、のんびり過ごせる静かな場所です。

一面シロツメグサになる所だけど、草刈りされちゃって(笑)

でも黄色い花がちょっと咲いてました!

1805194.jpg


ただの草花だけど綺麗だね!

18051911.jpg

1805198.jpg


ズー子いい顔してました(^^)/

18051914.jpg

いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村



インコランキングへ

懐かしい写真2

昔の写真見てたら懐かしいので

もうちょっと、ウロとズー子の幼鳥の頃の写真を載せたいと思います(^^)

これがたぶんウロの写真の第1号。

お迎えしたばかりで、生後5カ月、お腹が緑でした。

ちなみにウロパパはアカハラウロコインコは知らなかったので

落ち着いた感じのいい色って思ってました(笑)

1406071.jpg


成鳥でお腹が真っ赤っかになる事しった時は、ショックでしたよ(^^)

実際に赤くなった時は鮮やかで綺麗だなって思いました。

1406072.jpg



その約1カ月後にズー子をお迎えしました。

これが生後6カ月位、ズー子写真の第1号。

1407051.jpg


すごく臆病で、すぐにカゴに戻りたいですって(^^;)

1407053.jpg


この頃2羽は仲が悪く、同時に放鳥は無理でした。

でも、カゴを並べて1か月、自然に慣れてきた様です。

新聞紙の上に餌をバラバラってまいて、みたら

2羽が同じ餌を食べ、食べ終わったらくっついちゃいました(^^)

この時、お互いに仲間だってなったんでしょうね。

初めて並んだ時の写真
初めて640


今思えばズー子この時、初めて雨を見たのかも知れない。

雨をじーっと見て、可愛かったですね(^^)/

雨640


いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村



インコランキングへ

懐かしい写真

インコ達の写真もだいぶ沢山あって

外付けHD8個分位あるので

なかなか昔の写真見る事も少なかったのですが

今、見てたらやっぱり小さい頃って可愛いもんですね(^^)

2羽共お迎え数カ月、1歳になったばかりの頃です。

懐かしいのでブログに載せちゃいます(^^)/

仲良しブログ


いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村



インコランキングへ

お庭に野鳥

土日共青空が見られず、釈迦堂川のこいのぼりは

またの機会にすることにしました。

お出掛けには行かずに、普通に家で放鳥して過ごしました(^^)

サンルームでおやつのりんご。

1805114.jpg

1805111.jpg


お庭に野鳥のヒヨドリさんが来ました!

食べ残しのペレット置いてたので、最近毎日来てるみたいです。

距離差があり過ぎて2羽にはピントは合いません(^^;)

1805112.jpg


ヒヨドリさん(^^)

同じペレット食べてる仲間だね(笑)

ウロもズー子も、ヒヨドリさんも存在は気が付いてる様で

時々お互いに見て、あんた誰?って感じでした(^^)/

1805113.jpg


いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村



インコランキングへ

インスタグラム始めました

連休も今日で終わり、明日から仕事ですね(^^;)

あ~ヤダヤダ。

会社の人もブログ見てたんだっけ(笑)

ウロパパはいまだにガラケー、インターネットはPCのみ。

インスタグラムはスマホ用アプリなので無縁と思ってましたが

PCでもできるんですね!


なのでウロパパもインスタグラム始めました(^^)

インスタ

ニックネーム:uropapa

よろしければフォローお願い致しますm(_ _)m




↓今週末、できれば行きたいなって思ってる場所

須賀川・釈迦堂川 こいのぼり

5/15までこいのぼり 560匹泳いでるんですって(^^)

ゴールデンウィークを避けた今週末行ってみたいけど

混み具合とか天候どうかな~(^^)/



いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村



インコランキングへ

こどもの日

今日は子供の日ですね。

四季の里にこいのぼりを見に行ってきました。

残念ながらここはペット入園禁止なので、外から眺めてきました。

こいのぼりは、初コラボだね!

1805051.jpg


今日は人が多い(^^;)

一時、ウロとズー子の周りにも沢山ギャラリーが

どうしようかと思っちゃいました。

1805054.jpg


インコ達も鯉の滝登りみたく、元気に育って欲しいです(^^)/

1805052.jpg


いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村



インコランキングへ

今日も藤の花

今日も夕方日差しがあったので

藤の花を見に行きました。

前回より満開ですね!

1805045.jpg


今日も他のお客様達と楽しい撮影会になりました(^^)

1805047.jpg


前回とあまり変わりませんが魚眼で

花火みたいだね(^^)

1805041.jpg

来年のカレンダーで使いたいショットなので

ちょっと多めに

1805042.jpg

1805043.jpg


夕日でキラキラ綺麗だったね!

1805044.jpg

1805046.jpg



いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村



インコランキングへ
プロフィール

ウロ君パパ

Author:ウロ君パパ
福島県在住
アカハラウロコインコ(ウロ)、ズグロシロハラインコ(ズー子)を飼ってます。どちらも個性的で楽しい毎日を送っています。

Blog of Crimson-bellied parakeet and Black-headed Caique.
Author:URO-PAPA
Fukushima-Japan

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
SL (3)
フリーエリア
にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

インコランキング
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる