fc2ブログ

ありがとう2019

今年も早いもので今日で終わりですね(^^)

大晦日には1年間の写真みて

振り返ってみたいと思います。

1904071_20191231151603aae.jpg


待ちに待った春

桜が咲き始まった所で大雪でしたね!

1904111_20191231141938396.jpg


なんとか一週間後

一気に春が来ましたね!

大雪で枝が折れながらも綺麗に咲いてくれた芳水の桜。

1904178_1280.jpg


春の香りに包まれた菜の花畑。

1905049_20191231143059765.jpg


毎年見事な花を咲かせてくれる藤の花。

1905127_201912311431110ba.jpg


公園のシロツメグサ。

1905269_20191231143106d10.jpg


魚眼レンズで、こんなマスコットみたいな

写真も撮れましたね(笑)

魚眼正方形 - コピー



6月にはバラの花。

190606.jpg


今年は記録的に明けない梅雨でしたね(^^;)

1908082_2019123114523467f.jpg


やっと梅雨明け(^^)

あじさい


今年の夏は気候が不安定だったり猛暑で

お出かけチャンスは少なく、あっという間に

秋になっちゃった感じ・・・

190929704.jpg


そして立て続けの台風(*_*)

各地で大変な被害、心が痛みました。



秋の後半は気温が暖かい日が多く

綺麗な紅葉が見られました!

191113100.jpg


何かと地球温暖化の影響なんだろうなって危機感を感じる

一年だった気がします。

環境保全、できることから自分もやろうって思いました(^^)



来年はどんな年になるかな?

オリンピック開催期間、あづま運動公園に車で行けなく

なるのがちょっと心配だけど・・・

やっぱり今でも実感沸かないや(^^)



いろんな花や景色、優しい人達に出会えるといいな~

2020年、みなさまにとって良い年となります様に!

ありがとう2019




いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

レジンで工作

みなさまメリークリスマス!

クリスマスには全然関係無いですけど(^^)

今日はレジンを使った作品作りを紹介します♪


これですね、羽を透明なプラスチック(レジン)に閉じ込めちゃうやつ。

上の段がズー子の羽、下の段がウロの羽です。

19122510.jpg

作り方は、そんなに難しくは無いけど、

そこそこ手間は掛かりますね。


使う道具は、まず右のレジン。

小さいのは100均でも売ってるけど、

これは200gで3000円ちょっと位で売ってるやつです。

1912251.jpg


あとはそれを流し込むシリコン型

サイズ、形がちょうど良ければ何でもいいんです♪

あとは、固める時に使うUVライト、後で紹介します(^^)

1912252.jpg


それでは作ってみましょう!

まずはシリコン型にレジンを8分目位入れます。

気泡をなるべく入れない様に

1912253.jpg



この羽は、型よりちょっと大きめなので

下の方をはさみでちょっとカットした方がいいかな。

1912254.jpg


羽の表面を下にしてフワッと浮かべます。

爪楊枝などで押さえて羽全体を液面に付けます。

1912255.jpg


羽の上からレジンを追加

満タンに入れます。

表面張力で盛り上がる位だと裏側も膨らみ付くみたい。

1912256.jpg

羽を爪楊枝でもうちょっと沈めて

ここの段階で気泡を爪楊枝などでツンツンして逃がしましょう!

どろっとしてて気泡がなかなか抜けないけど

ここが頑張りどころ!

1912257.jpg


こんな感じでヨシとしましょう

1912258.jpg


いよいよUVライトで固めます!

写真のUVライトで1000円前後です。

硬化する時間が、よくわからないけど10分位かな?

1912259.jpg

固まったら取り出して出来上がり!・・・



のはずなんですが、固まる時に少し縮むみたいで

表面がシワシワになっちゃう時があるみたい。

その時は、紙やすりでシャカシャカして、コンパウンドとか

研磨クロスみたいなので地道に磨いて下さい(^^;)


でも結構お気軽にできる工作なので

興味ある方は是非トライしてみて下さい(^^)/

19122511.jpg


いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

クリスマスイブ

今日はクリスマスイブですね!

ではツリーの前で記念写真。

ウロは怖いみたい、ズー子余裕です♪

1912227.jpg


何か見つけた?(^^)

1912225.jpg


変な所、すぐわかったみたいスゲーな~

1912226.jpg


ではツリーチェンジ、このツリーすごくお気に入り!!

minneの手作り作家さんの作品、プリザーブドフラワーのツリーです。

ウロも気に入ったかな?(^^)

1912222.jpg


ズー子、お上品な感じに見えちゃうね(笑)

1912223.jpg

ではパーティーだね!

1911304.jpg


今年は屋外から撮るのではなく

屋内で撮れる窓のセット用意しました♪

1911303.jpg


あら可愛い(^^)

19112340.jpg


では2羽揃ってのパーティーです♪

1912192.jpg

1911235.jpg


2羽のパーティーが終わった後も

ズー子はまだまだこれから(^^)

19122223.jpg


イルミネーションが綺麗だね~

19122214.jpg


もう終わり?

そこはセットの外ですよ(^^;)

1912228.jpg

ではみなさま、素敵なクリスマスを!

Merry Christmas




いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村



インコランキングへ

今日のハクチョウさん

今日も出勤前にハクチョウさん撮ってきました!

ここ数日、飛ぶシーンに会えませんでしたが

今日は見られそうです♪

1912201.jpg


今まで気が付かなかったけど・・・

足元見たらパンのクリップがいっぱい落ちてる!


ここの場所は餌あげるのは禁止されてはいない様ですが、

なんでポイしちゃうのかな(^^;)

誤飲したら危険なので回収してきました。


餌をあげたいって優しい気持ちを持って訪れたはずなのに

とても残念に思います。

1912205.jpg


8羽位のグループが飛びましたね!

吾妻山を背景に

1912202.jpg



雲の切れ間を優雅ですね(^^)

1912204.jpg


そして太陽で逆光になると・・

すごく印象的な飛び姿でした(^^)/

1912203.jpg




いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

ポカポカ陽気

今日は12月とは思えない位のポカポカ陽気♪

明日からは一気に寒くなる予報なので

インコ達連れてドライブ行って来ました!


紅葉も終わって何もないけど、久しぶりの

お出掛けにズー子ご機嫌(^^)

1912141.jpg


ウロもご機嫌(^^)

1912142.jpg


1912143.jpg


飲食店にある古い水車小屋に興味深々でした!

1912144.jpg


甘えん坊ウロ

1912145.jpg



さてお家に帰ると、鳥友さんからおみかんのプレゼント♪

ウロが持ち手の窓から中確認中!

これ絶対にボク好きなやつでしょ~

1912148.jpg


ズー子も確認しに来ました(笑)

1912149.jpg


反対側からウロ(^^)

19121410.jpg


あら美味しいね!

19121414.jpg

19121415.jpg

美味しく戴きました~(^^)







最近ポチッたもの

スマホの自撮りで、瞳にキラキラハートが入るアイテム

ハートの形の照明をカメラに付けてみました!

効果は・・・

ウロが怖がってダメでした(^^;)

19121430.jpg



いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

ひなたぼっこ

今日は外は寒いけど日差しはポカポカ。

サンルームでひなたぼっこ。

芝風の絨毯でお外気分♪

1912087.jpg


見慣れない絨毯に何コレ?って感じだったけど

いつもの食器が置かれると普段通り(^^)

1912085.jpg


日差しがあればサンルーム

暖房無しでもポカポカです!

1912089.jpg


そろそろクリスマスの準備しないとね(^^)/

1912088.jpg




いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

ハクチョウさん流し撮り

吾妻山もすっかり雪化粧。

寒くなりましたね~!

1912063.jpg




今日はハクチョウさんを流し撮りってテクで撮ってみます(^^)

1912064.jpg


スローシャッターでハクチョウさんの動きに合わせ

カメラを振りながら撮ると、背景が流れる様に写ります!

1912065.jpg


なかなか難しいけど躍動感出ますでしょ(^^)

1912069.jpg


全力で走る姿がアスリートですね。

1912067.jpg


水滴の線が面白い~(^^)/

19120613.jpg




いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

寒い時期は工作したくなる

久しぶりの更新になっちゃいましてスミマセン(^^;)

毎年、紅葉が終わるとホッとしちゃって

お出掛けも行けなくなって、この時期一休みみたいな

気分になっちゃって。



寒い時期は、毎年何か工作したくなるんですけども

今、気になるものはコレ!レジンです。

1912047.jpg

紫外線を当てると固まる樹脂で、アクセサリー作りなんかでも

使われてるみたいです。


今回の使い方は、パテとかで作ったインコの形からシリコン型取って

そこにコレを流して固めて複製したいなって(^^)

とりあえず作ってみたのがコレ

1912042.jpg

●鳥かご:市販のドール用品
●インコ:レジンで自作→塗装着色
●ブランコ:ビーズで自作

止まり木は爪楊枝、だから結構小さいんですよ。



機会があったら鳥のイベントなんかに販売に行けたら

いろんな人に会えるかな?って

いろいろ試してみようって思った訳です(^^)



でも、形複製できても塗装が1つ1つだから

いまいち生産性が良くないんだよね(笑)

1912046.jpg





いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村


人気ブログランキング
プロフィール

ウロ君パパ

Author:ウロ君パパ
福島県在住
アカハラウロコインコ(ウロ)、ズグロシロハラインコ(ズー子)を飼ってます。どちらも個性的で楽しい毎日を送っています。

Blog of Crimson-bellied parakeet and Black-headed Caique.
Author:URO-PAPA
Fukushima-Japan

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
SL (3)
フリーエリア
にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

インコランキング
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる