fc2ブログ

インコ写真講座3

今日は台風で天候不安定のためお出掛け無し。

ズー子が珍しく水浴びしましたが、カメラの準備してなかったので

見て楽しんでました!


インコ写真講座は3回目。

今日のテーマは『背景のボケを思い通りにする』です。

前回、シャッター速度と絞りを水道に例えてみましたが

シャッター速度と絞りの組み合わせっていろいろあるんですね。

例えば感度(ISO)100で、晴れの屋外だと、だいたいこの位の

明るさになります。

どの組み合わせでも同じ光の量になるのですが、写り具合は

変わってきます。


絞り
(カメラによってさらに細かい段階が使用できます)



●1/125秒 f8の例

180331100.jpg



●1/1000秒 f2.8の例

180331101.jpg

絞りは小さい数(開ける)で撮ると背景がボケて、大きい数(閉める)で

撮ると背景がボケにくくなります。


このシャッターと絞りの設定の仕方は、一般的に4通り。

①フルオート : シャッター速度も絞りも、カメラまかせ。背景ボケもカメラまかせ。

②絞り優先(AV)モード : 絞りを自分で決めて、シャッター速度をカメラに決めてもらう。

③シャッター速度優先(TV)モード : シャッター速度を自分で決めて、絞りをカメラに決めてもらう。

④マニュアル : シャッター速度も絞りも自分で決める。


できれば①はやめて、②又は③を選んで自分好みの写真になる様、写真作りに参加しましょう(^^)



●背景までピントを合わせた例
 
1/160 f13

161113_2.jpg


●インコ以外は思い切りボカした例

1/800 f1.2

1607091_20180728220504959.jpg


もしいつもフルオートで撮ってる方がいらっしゃったら

絞り優先モードかシャッター速度優先を使ってみて下さいね!

もう片方はカメラが決めてくれますから、お気軽にトライしてみて下さい(^^)/


いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村



インコランキングへ

コメントの投稿

非公開コメント

(^-^)

背景のボケ具合で ぜんぜんカンジが変わりますね!
やっぱり カメラに全部おまかせするより
自分も参加した方が いい写真とれた時に
うれしさ倍増(*'▽')♪

パパさんの講座 丁寧にわかりやすく教えてくれるので
とても参考になります~m(__)m♪

少しずつだけど 上手になれるとイイな~(*'ω'*)

えりざべすさま♪

こんばんは!
背景のボケでだいぶ変わるので、参加した方が良いですよ(^^)
ここを慣れてくると、だいぶ思い通りの写真が撮れて楽しくなると思います。
説明すると難しい所だから、どうしようかなって思いましたが、一番大事なとこなんで講座やってみました。

絞り優先とかに慣れて背景ボケを思い通りにできる様になったら、もうバッチリですよ(^^)/

ズーコちゃん久々の水浴びですか。女の子だし、たまにはね(^.^)

今回は解った!気がします(^o^)
同じ景色でも色々な雰囲気に撮れるので楽しそうですね♪

ズーコファンさま♪

こんばんは!
ズー子もやっと水浴び、やり始めると長いんですよ(^^)
スイッチ入るまでは、一大決心がいるみたいです。

今回のは解った感じで・・・大成功ですね!
ここを知らないで撮ってると、もったいないんです。
同じ風景でも、印象がだいぶ変わってくるし、目で見て大したことない風景でも、印象的な写真にできることもあるし(^^)/
プロフィール

ウロ君パパ

Author:ウロ君パパ
福島県在住
アカハラウロコインコ(ウロ)、ズグロシロハラインコ(ズー子)を飼ってます。どちらも個性的で楽しい毎日を送っています。

Blog of Crimson-bellied parakeet and Black-headed Caique.
Author:URO-PAPA
Fukushima-Japan

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
SL (3)
フリーエリア
にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

インコランキング
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる