今週末は天気がいまいち(^^;)
雨が降ったり曇ったりだったけど
一応お出掛け行ってみました!
昨日のあづま運動公園
まだバラは早いし花も少ない時期だけど
なんか咲いてた♪

携帯カメラで花の名前検索してみると
タニウツギ・・・全く聞いたことないです(^^)

シロツメグサが咲き始まってる!
まだ3分咲位、無事に刈られる前に満開になって欲しい~

そして今日もぐずついた天気
今日もあづま運動公園でシロツメグサ探してみた。
ここちょっといい感じ

駐車場の分離帯です~笑

もっと一面シロツメグサって所で撮りたいよね(^^)/
いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村
人気ブログランキング
シロツメグサ♪
今年もイイ感じに 咲いてる~!!
と思ったら\(◎o◎)/!ビックリ
こういう分離帯で撮影してたんですね~(笑)
さすがです! シロツメグサの原っぱに見える♪
パパさんの写真に影響されて
去年から いろいろな種類のクローバーを
育てているのですが(鉢植えで) やっぱりカワイイ♪
一面シロツメグサなんて 最高ですよね~(≧▽≦)♪
タニウツギ、初めて聞く名前です.。
ピンクのお花でとても可愛らしいですね。
小さいけれどお花がもりもりっとしていて
目を引きます。
荷車とのコラボも良いですね^^♪
シロツメクサ、お花畑」かと思いきや
駐車場の分離帯と明かすところ
ナイスです!(o^▽^o)
私も道路の分離帯で「咲いてる!」って思っていました。
匂いがまだ不明なので嗅いでみたいですがなかなかです^^
こんばんは!
シロツメグサ、まだちょっとしか咲いてないですね。
分離帯で頑張って撮ってみたけど・・狭いです笑
他の方も何やってるの?って変な顏で見てましたよ。
いろんなクローバ、素敵ですね♪
紫色っぽいのとか斑入りとかいろいろあるんですよね。
増えたり元気になってくると嬉しくなりますね!
あづま運動公園のシロツメグサ、定期的に草刈りされちゃうのでハラハラなんです(^^;)
運が良ければ一面の白い花、6月位がチャンスかな(^^)
こんばんは!
タニウツギ聞いたこともないし、覚えられる気がしないです笑
手毬みたく丸くさいて可愛い花でした♪
おなじみの荷車、ちょっと高くしたい時の便利アイテム!
シロツメグサはまだちょっと早かった~
分離帯で撮ってみたけど狭かった笑
香りは感じなかったです。狭いから?開花直後だからかな?
機会あったら嗅いで見て下さい~いい香りですよ(^^)/
え〜〜〜?!
分離帯なの〜〜〜?!!
写真の嘘つき〜〜〜!!!笑
三枚目のズーコちゃんのむくむく感が好きです♡
タニウツギ?
知らなかったけど愛らしい花ですね♪
スマホですぐ調べられて便利な時代ですね♪
ありがたやありがたや
こんばんは!
ぱっと見は野原っぽいですね笑
もっと沢山咲いてたら、うまくごまかせたかも
ホントだ3枚目のズー子、ぬいぐるみみたい!
タニウツギ、記事で何回か打ち込んだけど全然覚えてない♪
スマホで検索できるからスゴイ時代になりましたね。
ズー子撮って検索しても「ズグロシロハラインコ」出るんですね。
でも慣れ過ぎちゃって手描きで漢字が書けなくなってきた(^^;)/